トップページ

ようこそ、ながお耳鼻咽喉科のホームページへ。

ご来院される皆さまへのお願い

  • 3歳以上の方は、周囲への感染を広げないために医療機関受診時はマスクを着用しましょう。
    またご自身を感染から守るため、高齢者・基礎疾患を有する方・妊婦はマスクの着用が効果的です。
  • 当院で感染症の検査をする場合、時間的な分離が必要であるため、診察時間外に受診する予約をしていただく必要があります。
    ※予約は、当日受診分を電話で受付けいたします。
    診察時間中は、検査の必要性の有無にかかわらず、抗原検査・PCR検査等の感染症検査はできません。

指定診療・検査医療機関としての当院の対応

診療時間
診療時間終了後の時間帯に事前予約
検査体制
平日:抗原検査・PCR検査
土曜:抗原検査のみ
対象
かかりつけ以外や小児も対応
抗ウイルス薬
新型コロナウイルス感染症に対する抗ウイルス薬は処方しておりません
電話・オンライン診療
対応しておりません
  • 当院の診察は予約制ではありません
  • 受付で順番をお取りいただけば、診察までの間、院外でお待ちいただくこともできます

新型コロナウイルス感染症 陰性証明

無症状で新型コロナウイルス感染症の陰性証明が必要な方を対象に自費での鼻腔ぬぐい液または鼻咽頭での検査をおこなっております。

※無症状の方の唾液によるPCR検査は正確性が劣るとする報告があり、検査法を変更いたしました。

  • 当院の新型コロナウイルス感染症のPCR検査法はより信頼性の高い「リアルタイム」PCR法です
  • PCRの検査機関は、第三者により精度管理を受けている衛生検査所です

対象者

2週間体調が良好である方

検査対象外

  • 咳や発熱症状がある方
  • 新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方
  • 新型コロナウイルス感染後の治癒の証明

費用(税込)

・PCR検査料 12,000円
  陰性証明書 1通 3,000円
・抗原検査料 5,000円
  陰性証明書 1通 3,000円

検査の流れ

電話予約
 ↓
来院し、医師による検体採取

検査当日の注意事項

  • 本人確認のため、写真付きの証明書(免許証・マイナンバーカード・パスポート等)を持参してください。
    渡航目的の場合は必ずパスポートを持参してください。

検査結果

 PCR検査

  • 通常、検査翌日昼~深夜に判定がでます
  • 結果が出次第、電話で結果を報告いたします
  • 証明書をご希望の場合、通常お渡しできるのは「結果が判明した日」の次の診療日の午前9時以降です
  • ごくまれに判定保留のための再検査になり判定に遅れが出ることがあります

抗原検査 (抗原定性検査)

  • 15分で結果がでます
  • 通常の証明書は結果が出次第、即時発行します。
  • 渡航の証明書は通常
     平日午前の検査→当日午後の診察時間帯
     平日午後・土曜の検査→翌診療日の午前
    に手交します。
    ただし、検査前日までにパスポートをお持ちいただける場合は、検査後に即時発行いたします。

渡航により陰性証明書を希望される方

  • 予めご自身で検査法・記載内容・指定の様式・時間的制約(搭乗前72時間以内の発行など)を外務省や大使館のホームページ等で確認してから余裕を持ってご予約ください。
  • 検査当日は必ずパスポートを持参してください。
  • 唾液によるPCR検査をご希望される場合も当院で対応可能です。唾液の検査の場合、来院30分前から飲食・歯みがきなどはしないでください。

 

お知らせ

2023年05月20日
6月8日(木)診療時間変更
2023年05月14日
花粉症治療薬シダキュア出荷調整
2023年05月10日
新型コロナウイルスワクチン令和5年春
2023年04月28日
オンライン診療終了
2023年03月31日
マイナ保険証を用いたオンライン資格確認
2022年09月10日
帯状疱疹ワクチン「シングリックス」
2022年01月05日
キャッシュレス決済
2020年09月04日
キッズスペースの一時中止
» 続きを読む

  • 月替わりには必ずマイナ保険証または健康保険証をご持参ください。なお内容に変更があった場合はお申しつけください
  • 診療内容によって、お呼びする順番が前後することがございますのでご了承ください
  • 領収証の再発行はいたしかねますので大切に保管してください
  • 時間外加算となるケースがございますのでご留意ください
  • スマートフォン・携帯電話はマナーモードに設定し、通話はご遠慮ください
  • 咳やくしゃみをする際は、咳エチケットにご協力ください
  • 院内での飲食はご遠慮ください