無症状で新型コロナウイルス感染症の陰性証明が必要な方を対象に自費での鼻腔ぬぐい液または鼻咽頭での検査をおこなっております。
※無症状の方の唾液によるPCR検査は正確性が劣るとする報告があり、検査法を変更いたしました。

- 当院の新型コロナウイルス感染症のPCR検査法はより信頼性の高い「リアルタイム」PCR法です
- PCRの検査機関は、第三者により精度管理を受けている衛生検査所です
対象者
2週間体調が良好である方
検査対象外
- 咳や発熱症状がある方
- 新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方
- 新型コロナウイルス感染後の治癒の証明
費用(税込)
・PCR検査料 12,000円
陰性証明書 1通 3,000円
・抗原検査料 5,000円
陰性証明書 1通 3,000円
検査の流れ
電話予約
↓
来院し、医師による検体採取
検査当日の注意事項
- 本人確認のため、写真付きの証明書(免許証・マイナンバーカード・パスポート等)を持参してください。
渡航目的の場合は必ずパスポートを持参してください。
検査結果
PCR検査
- 通常、検査翌日昼~深夜に判定がでます
- 結果が出次第、電話で結果を報告いたします
- 証明書をご希望の場合、通常お渡しできるのは「結果が判明した日」の次の診療日の午前9時以降です
- ごくまれに判定保留のための再検査になり判定に遅れが出ることがあります
- 15分で結果がでます
- 通常の証明書は結果が出次第、即時発行します。
- 渡航の証明書は通常
平日午前の検査→当日午後の診察時間帯
平日午後・土曜の検査→翌診療日の午前
に手交します。
ただし、検査前日までにパスポートをお持ちいただける場合は、検査後に即時発行いたします。
渡航により陰性証明書を希望される方
- 予めご自身で検査法・記載内容・指定の様式・時間的制約(搭乗前72時間以内の発行など)を外務省や大使館のホームページ等で確認してから余裕を持ってご予約ください。
- 検査当日は必ずパスポートを持参してください。
- 唾液によるPCR検査をご希望される場合も当院で対応可能です。唾液の検査の場合、来院30分前から飲食・歯みがきなどはしないでください。
